Asset sales

資産価値をあげて売却

不動産の価値をあげるために

不動産は、土地や建物などの不動産資産によって均衡資産です。不動産の資産価値は、その物件の場所、周辺環境、建物の状態、需要・供給のバランス、市場の動向などの重要性によって決まります。建物や設備をリフォーム・改修することで、価値を向上させることができます。お客様のご要望に合わせ不動産価値を上げるための方法を今まで培ってきた経験を活かしご提案いたします。
  • 資産価値の向上について

    通常、個人のお客様が不動産を売却される際は、 現状のまま販売活動を行い、引き渡しを行うことが一般的です。 しかしながら、不動産会社が不動産を買取り、 商品として再販売する際には、必ずリフォームをしてから販売を行います。 その理由は、適切な価格で適切なリフォームをすることにより、 不動産の資産価値を高め、好条件での取引が可能となることを知っているためです。 リフォーム代金は掛かりますが、リフォーム代を差し引いてもプラスになることが多いため、 このような販売方法を取っているのです。
  • 注意点

    下請けから下請けと中間バージンが次々と発生してしまうような大手メーカーなどに依頼してしまうと、 リフォーム代金が高額になり、下手をするとマイナスになってしまうことも考えられます。 そこで、下請け業者に直接依頼することで、普通に頼んだら500万円掛かるところを、 300万円でリフォームができるからこそ、資産価値を高めることが可能となるのです。 当社がご紹介するリフォーム会社は、信頼できる長年のパートナーです。 不動産の価値を高めて好条件での取引をしていただければ、 取引に係る全ての人がwin-winの関係を築くことができると考えております。
  • 当社へ依頼いただいた際のメリット

    一般的に工事費用は、工事の請負時と完成時に支払う必要がありますが、 当社からのご紹介の場合はリフォーム会社との信頼関係が深いため、 売却のお金が入った段階で、売却益からお支払いいただけます。 そのため、売却資金が入る前に先に支払う必要はありません。 全ての物件がリフォーム費用よりも資産価値を上げることができるわけではありませんので、 物件の手入れ状況や傷み具合などをご相談いただければ、最適なご提案を差し上げます。